top of page

■書簡 その82 初詣

昨日の雪が嘘の様な晴天につられて高幡不動尊に初参りに出かける。

駅を出て驚いた。みんな同じ思いか、昨日出られなかった人達が、いっぺんに集まったようだ。

人の流れに乗って境内までは歩いたが、もみくちゃ。

とても寺前まで近づけない。出店の屋台で様子を見ようと思ったが、何処も人でいっぱい。こりゃだめだ・・・。

後日出直すことにして退散した。

それにしても正月風景が見られない。門松はないし、遊んでいる子どももいない。足元が悪い所為もあるが着物姿の人もほとんどいない。

(人のことはいえないか)毎年正月は着物を着るのに、昨日の元旦は雪かきだったし、今年はまだ着物を着ていない。

カミさんも母も、足元が悪いと言ってスラックス姿だった。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■書簡 その100 ガンガン

ハリウッドも絶賛した、日本式屋外暖房器具。というと聞こえがいいが 石油缶の横に穴を開けて炭で火を熾したものですが、ロケの時の必需品。 火力が強く、皆で四方を囲んで暖を取れる。どんな文明の利器よりも便利で役に立つ。 日本にロケーションに来たアメリカのロケ隊が現在もハリウッドで...

■書簡 その99 東映映画撮影所

天気が味方してくれて15日の撮影が繰り上がって、僕の出番は完了。「お先に」と云って帰る時の気分の良い事。 それはさておき、水戸黄門のクライマックスには殺陣もあります。そして印籠。このシーンをラスタチと言います。 何の事はない。ラストの立ち廻りだからラスタチ。(時代劇の最後の...

■書簡 その98 水戸黄門撮影

東映京都撮影所に着いてカツラ合せを済ませると、予定変更。 夜間撮影でセットに入るという。早速「水戸黄門」の撮影に入る。 (第十二話・松前)僕の役は松前の物産問屋・川浜屋の主人。悪徳商人である。 ゲスト主役に林隆三、お代官には亀石征一郎。皆さん元気いっぱい。...

Commenti


bottom of page