市販のカレーのルーを指定の水の量で溶いて(鍋)おきます。 他のものは、自分の好きなものを自由に使ってください。僕の家では、この溶いたルーに、さらに色々な香辛料を加えます。 そこへ、挽肉(豚と牛のあいびき)を炒めて入れます。(これは使わなければ冷蔵・冷凍で保存できます) フライパンで食べる分のタマネギ・ズッキーニ・ナス・赤・黄ピーマン・オクラ・その他なんでも同じ位の大きさに切って、 火が均等に入るように炒め、(面倒くさかったら、いっぺんに。)軽く、塩・コショウで味をつけます。 さらに盛ったごはんに乗せ、その上にカレーのルーを掛けて出来上がり。レストランも真っ青な、夏野菜カレーが簡単に作れます。ぜひ、おすすめ。
top of page
森章二オフィシャルWEBサイト
役者・森章二の公式ホームページです。 morimimi.jp
bottom of page
Comments