言わずと知れた、吉原の太夫のことである。
太夫付きの「かむろ」が「おいらのねえさん」と言ったのが語源との説が有力だが、こんな説もある。
おいらん・・漢字では、はなにさきがけると書いて「花魁」と書く。だから一番という意味だというのである。
たしかに太夫は最高位だから、一番でおいらんなのだ。
魅けて咲く花が一番ならば「梅」が一番だと言った梅好きがいた。
たしかに、昔から「梅は春一番に百花に魅けて香りを放つ」という言葉がある。
以前にも書いたが、日本人は梅が好きか、桜が好きかの論争は平安時代から繰り返されてきた。(それほどオーバーではないか・・・)
何にしても良い季節になった。満開の梅を見ていたら胸が膨らんだが・・・鼻はグシュグシュ・・・,目はショボショボ・・・おあとが宜しいようで・・・。
Kommentare