top of page

書簡 その202 思い出

新聞のコラムで宮尾登美子さんの高知では「ヤマモモの実を珍重する。

梅雨空になるとヤマモモ売りが来るのを心待ちにする」という記事を読んで、子どもの頃食べた、あの、あまずっぱい味を思い出した。

何処で採ったんだろう。

遊び場だった山王さんの境内か、虎ノ門の大倉集古館の庭か、それとも霊南坂を上がったお寺の裏だったのか。

そう思うと東京でもいろんな木の実を採って食べたものだ。

季節ごとにグミ、クワ、ビワ、イチジク、ヤマモモそれにすっぱいユスラウメ。広場や空き地で自由に採ることができた。

そうだ昭和20年代の赤坂はお屋敷跡の空き地がたくさんあって、そこにもぐりこんでは木の実を採ったんだ。

クワの実を食べて口のまわりをまっくろにして。

そうまっくろといえば小さな黒い(紫)さくらんぼの実も食べた。

これも手や口のまわりが、まっくろになり、一緒に食べたワルガキどもが顔を見合わせて笑いあったものだ。

東京にも古里があったんだ。物の少なかった時代、それでも何かを利用して明るく楽しく暮した時代があったんだ。

そんな東京の暮しを伝えたい。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

書簡 その219 ライブを終わって

やってみるもんですなぁ・・いろんなこと。いえね、歌の無いライブと称して、昭和20年代頃の話とその頃活躍した芸人の話を1時間20分程したんですがね。 まぁ良し悪しは来て頂いたお客様が決めることですが、僕自身はやってよかったです。若い人に興味を持ってもらったり(特に都々逸)、年...

書簡 その218 忘れてほしくない話

戦場のメロディ(モンテンルパの・・・)テレビを観て久しぶりに泣いた。涙が止まらなくて自分で驚いた。 話は戦後、昭和20年代に実際にあった話で、戦犯としてフィリピンで死刑判決を受けた108人の元日本兵が 人気歌手渡辺はま子の努力で助け出された話だ。...

書簡 その217 おいらん

言わずと知れた、吉原の太夫のことである。 太夫付きの「かむろ」が「おいらのねえさん」と言ったのが語源との説が有力だが、こんな説もある。 おいらん・・漢字では、はなにさきがけると書いて「花魁」と書く。だから一番という意味だというのである。...

Comments


bottom of page